2012年9月29日 / 最終更新日 : 2012年9月29日 inagiah 症例犬の虫歯 6月以来、とっても久々のブログとなってしまいました。 今回は少し前の症例紹介です。 普段、診察では、 「犬は虫歯にはなりません。歯のトラブルはほとんどが歯周病や歯槽膿漏です」 とお話させていただいています。 ところが、こ […]
2012年6月29日 / 最終更新日 : 2012年6月29日 inagiah 日記LOVEまさお君が行く! 昨年11月に、当院で撮影が行われた映画、 “LOVEまさお君が行く!” が、先週から公開されています。 劇中の動物病院でのシーンが当院で撮影されました。 休診日の早朝から夜遅くまで何十人ものスタッ […]
2012年6月20日 / 最終更新日 : 2012年6月20日 inagiah 一言コラムSTOP!誤飲プロジェクト PDFファイルダウンロード先 先日、当院での石ころの誤食(誤飲)事例を紹介しましたが、ペット保険のアニコムさんが主導して、有志の獣医師たち約170名による “わんこ誤飲プロジェクト” なるものが、 […]
2012年5月29日 / 最終更新日 : 2012年5月29日 inagiah 症例ストップ誤食! 子犬の頃から当院をかかりつけにしてくれているワンコさん。 どうも朝から様子がおかしい、抱こうとすると 「キャン!」 と鳴いたり、どこか痛いのかも? さっそく診察してみると、普段とは違いお腹に目一杯力を入れていて、触診がで […]
2012年5月17日 / 最終更新日 : 2012年5月17日 inagiah セミナー・勉強会栄養管理アドバイザー 先日、病院にこれが届きました。 ロイヤルカナンの栄誉管理アドバイザー認定証です。 大震災を挟んで足掛け2年がかりで全講座を受講し、今年の2月に修了認定試験を受けて、晴れて獣医師、看護師の全スタッフ(4名)が栄養管理アドバ […]
2012年5月4日 / 最終更新日 : 2012年5月4日 inagiah 症例短頭種気道症候群 短頭種気道症候群というのをご存知でしょうか。 ブルドッグやパグなどに代表される鼻ぺちゃの犬種を「短頭種」と呼びます。 これらの犬に見られる、 ・外鼻腔狭窄(がいびくうきょうさく) =鼻の穴がほぼ塞がった状態 ・軟口蓋過長 […]
2012年3月26日 / 最終更新日 : 2012年3月26日 inagiah 一言コラムムーンフェイス 3月に入り狂犬病予防注射が始まっています。 当院ではワクチン接種のご案内をするときに、 「なるべく午前中で、注射の後どなたかが一緒に過ごせる日時に来てください」 とお話をさせて頂きます。(この理由でわざわざ出なおしていた […]
2012年2月6日 / 最終更新日 : 2012年2月6日 inagiah 日記風邪?? 暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。 人の方ではインフルエンザが猛威を振るっているようです。予防対策として、私を含め病院スタッフもマスク姿で対応させていただくことがありますので、ご了承ください。 さて […]
2012年1月16日 / 最終更新日 : 2012年1月16日 inagiah 症例犬の臼歯破折 久々の症例紹介です。今回は写真たっぷりです。 ある日、目の下がぷくっと腫れてきたと来院したワンコ。 こういう所が腫れてしまう代表的なものは歯が原因によるものです。 口の中を検査するとやはり、疑わしいところが見つかりました […]
2012年1月12日 / 最終更新日 : 2012年1月12日 inagiah 日記振込んできました 先日のブログで書かせていただいた募金を本日振込みました。 振込手数料を少しでも節約するため、まずは私の銀行口座に入金して、36,000円あまり頂いた募金にわずかですがポケットマネーを足してきりよく40,000円に。 振込 […]